





ドライブレコーダーのイベント録画※1 を自動的にクラウドに保存し、専用アプリで確認することができます。
また、専用アプリから操作を行うことで、その時点の画像または映像や位置情報をクラウドへ保存することもできます。
※1常時録画中の衝撃による録画(衝撃録画)、任意のスイッチ操作による録画(マニュアル録画)、駐車監視録画中の衝撃による録画(駐車監視衝撃録画)、後続車接近お知らせ機能による録画(後続車接近録画)
※お買い上げ時、無料で1年間の「画像プラン」が付帯しています。
※契約プランにより保存できるデータは異なります。映像を保存する場合は、アプリから「動画・通話プラン」を別途お申込み頂くする必要があります。
※「動画・通話プラン」でアップロードされるデータは、本体で記録される映像とは異なり、20秒の録画データになります。またアップロード用に圧縮されるため、録画サイズが800×480、フレームレートが約17fpsの録画データになります。

専用アプリとドライブレコーダーで通話が可能です。
ご家族が運転時、衝撃録画や後続車接近録画の通知が届いた際など、異常を感じた場合は専用アプリからお声がけができます。
※通話機能は、「動画・通話プラン」時のみ可能です。
※専用アプリからドライブレコーダーへの発信のみ可能です。
ドライブレコーダーから発信することはできません。
着信時は自動的に通話状態となるため、ドライブレコーダーの操作は不要です。
※1回の通話は最大30分で自動的に切れます。

ドライブレコーダーの電源ON、電源OFFの際、位置情報とともに専用アプリへ通知することができます。
高齢の両親や免許取得直後のご家族の方が無事に出発・到着された事を確認することができます。
※電源ON/OFF通知、位置情報の通知は設定でON/OFFが可能です。

ドライブレコーダーが動作中、専用アプリから操作を行うことで、その時点の映像または位置情報をクラウドへ保存することができます。
待ち合わせ時など、ご家族が運転する車両の位置情報を確認したり、駐車監視録画中に車両の状況を確認することができます。
※設定とプランにより画像/動画/OFFから切り替えることができます。
※位置情報の通知は設定でON/OFFが可能です。
※専用アプリの操作により保存されるデータは、専用アプリを操作し、ドライブレコーダー本体が動作を開始した時点のデータになります。リアルタイムで映像または画像や位置情報を確認することはできません。



駐車中の当て逃げや車両盗難の際の衝撃を検知してスマートフォンの専用アプリにお知らせします。
また車両盗難の際は、盗難された車両の現在地も専用アプリから操作を行うことで確認することができます。
※駐車監視モード作動時など本体が動作している場合のみ。電源コネクタ―を抜かれるなど、本体が動作していない場合、状況の確認は行えません

大型施設など、駐車位置がわからなくなった場合に専用アプリから操作を行うことで、画像データと地図からおおよその駐車位置を把握することができます。
また電源OFF時の通知でも画像データおよび位置情報を保存しているため、そのデータから確認することもできます。
※地下駐車場や立体駐車場などは位置情報を取得できない場合があります。
※駐車監視モード作動時など本体が動作している場合のみ。電源コネクタ―を抜かれるなど、本体が動作していない場合、状況の確認は行えません

また「動画・通話プラン」なら通話機能を使用して運転者へ誘導やサポートを行うことも可能です。

後続車接近お知らせ機能であおり運転を検知した際に登録したスマートフォンの専用アプリに通知し、家族の運転中のトラブルをお知らせします
※運転支援機能設定内の後続車接近お知らせ設定を以下の通りに変更した場合に有効です。
・お知らせ設定:ON
・録画設定:ON



スマートフォン専用アプリ「 COMTEC IoT 」を使用することで、クラウドに保存されたデータを確認できます。
またデータのダウンロードや車両の状況確認、本体設定の変更を行うこともできます。
対応OS:iOS14以上/Android11以上
※タブレットには対応していません。
● | データの確認 |
クラウドに保存された画像または映像と位置情報を確認することができます。 | |
● | データのダウンロード |
クラウドに保存された画像または映像をスマートフォンに保存することができます。 | |
● | データの保護 |
クラウドに保存された画像または映像は当月と前月の2ヶ月分です。それ以前のデータは自動的に削除されるため、削除したくないデータを最大10件保護することができます。 | |
● | 現在の状況の取得 |
ドライブレコーダーが電源ONまたは駐車監視モードで動作中は、専用アプリから操作を行うことにより、その時点の画像または動画と位置情報をクラウドへ保存することができます。 | |
● | 通話 |
専用アプリとドライブレコーダーで通話を行うことができます。 ※発信は専用アプリからのみ可能です。 ※ドライブレコーダーは自動着信します。 |
|
● | 契約プランの更新・変更 |
専用アプリ上で契約プランの変更・更新を行うことができます。 |
iOS | iOS 14以上 |
---|---|
Android | 11以上 |
※タブレットには対応していません |
- ・App Store はApple Inc. のサービスマークです。
- ・Apple、Apple のロゴ、iPhone は、米国および他の国々で登録されたApple Inc. の商標です。
- ・iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- ・Google、Android、Google Play、Google Play ロゴは、Google LLC の商標または登録商標です。


通信会社との契約や申込みは不要です。
各プランの内容に関しては下記表をご確認ください。




項 目 | 画像プラン | 動画・通話プラン |
画像の送信 | ◯ | ◯ |
動画の送信 | ― | ◯ |
位置情報の送信 | ◯ | ◯ |
起動・終了状態の送信 | ◯ | ◯ |
通話 | ― | ◯ |
本体設定の変更 | ◯ | ◯ |
通信量 | 200MB/月 | 2GB/月 |
利用料金(税込) | 4,900円/年 | 14,000円/年 |
※利用料金は予告なく変更する場合があります。



キャリアとの契約や回線の手続き、SIMカードの手配は不要です。

※道路運送車両の保安基準第29条(窓ガラス)、細目告示第195条および別添37


ご購入後、初回通信時から1年間は画像プランをご利用頂けます。
プランの変更はアプリ内から行えます。
(アプリ下部メニューの録画連携>(プラン変更を行うドライブレコーダー名)横の詳細>契約プラン右部の変更→契約プラン変更)
契約プラン変更のタイミングにより翌月または翌々月から変更後のプランが適用となります。


通信可能エリアについては、以下のauのホームページにてご確認ください。
https://www.au.com/mobile/area/?bid=we-we-gn-2005
通信可能エリア外では通信機能はご利用いただけません。ご注意ください。
また通信可能エリア内であっても、建物や立体駐車場、トンネル内、その他遮蔽物等によって電波が受信しづらい、もしくは受信できずに通信機能がご利用いただけない場合があります。弊社はそのような状態によって発生したいかなる損害も補償いたしません。

プラン変更の場合は、あらためて新しいプランでのお申し込みとなります。
解約手続きは弊社コールセンターへお問い合わせください。
プラン変更、解約いずれもお支払済みの料金の返金は行えません。あらかじめご了承ください。

解除料や違約金は発生しませんが、お支払済みの料金の返金は行えません。あらかじめご了承ください。






契約プランの有効期限が残っている場合は、譲渡先で契約プランの有効期限まで通信機能を利用できます。






ただし、ドライブレコーダーがOFFの場合は動作しません。


※駐車監視衝撃クイック録画は除く。
また、アップロード用に圧縮しているため、録画サイズやフレームレートは本体で記録した映像とは異なります。
録画サイズ:800×480
フレームレート:約17fps

専用アプリからドライブレコーダーへの発信のみ可能です。

画像プランは衝撃を検出またはスイッチ操作を行なった時点の画像がアップロードされます。
動画プランは衝撃を検出またはスイッチ操作を行なった時点の前後10秒の計20秒の動画がアップロードされます。


常時録画や駐車監視常時録画のデータはSDカードに保存されているので、本体またはパソコンを使用して映像の確認を行なってください。



