アカウント登録
アカウント登録について
![]() |
本システムでは、スペース内に「アカウント」を登録することができます。 |
![]() |
会社の社員等を「アカウント」として登録することで、社員ごとに管理を行うことができます。 |
※登録できるアカウント数に制約はありません。 | |
![]() |
アカウントは、 「個別で登録」または「一括で登録」の2種類の方法で招待することができます。 |
アカウントを一括で登録する方法
![]() |
専用フォームに必要事項を記入し一括して登録ができます。 |
![]() |
サイドメニューの[管理メニュー]→[グループ管理]をクリックします。 |
![]() |
![]() |
グループ管理画面でアカウント一覧の[メニュー]→[一括登録]をクリックし、一括登録用ファイル出力をクリックします。 |
|
|
![]() |
|
「アカウント登録_yyyymmdd.xlsx」(yyyy:年 mm:月 dd:日)というファイルがダウンロードされます。 |
![]() |
ダウンロードしたファイルを開きます。 |
![]() |
注意表示が出る場合 |
「保護ビュー 注意ーインターネットから入手したファイルはウイルスに感染している可能性があります。編集する必要があれば、保護ビューのままにしておくことをお勧めします。」と表示される場合があります。その際には「編集を有効にする」をクリックしてください。
必要事項を入力や選択します
![]() |
ID |
スペース内でアカウントを管理するIDです。すでに登録しているアカウントがある場合に表示されます。 |
|
※新規アカウントを作成する場合は空欄にしてください。 | |
![]() |
アカウントID【必須】 |
社員番号などをアカウントIDを設定することができます。 入力制限は 半角英数4~20文字です。他のカウントIDとの重複はできません。 |
|
![]() |
アカウント名【必須】 |
対象アカウントの個人名を特定できる名称にすることを推奨します。 | |
![]() |
所属グループ【必須】 |
対象ユーザーを所属させたいグループを選択してください。 スペース直下に所属させる場合は「未所属」にしてください。 |
|
![]() |
パスワード【必須】 |
対象ユーザーを所属させたいグループを選択してください。 スペース直下に所属させる場合は「未所属」にしてください。 |

![]() |
権限【必須】 | ||||||||||||
対象ユーザーの管理者権限を[スペース/グループ/一般]から選択できます。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
>各機能の権限はこちらから | |||||||||||||
![]() |
免許証交付年月日 | ||||||||||||
入力することで以下の機能が使用可能になります。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
※免許証で運転者の認証を行う場合、本情報に誤りがあった場合、走行記録上で「不明ユーザー」として表示されますので、正確に入力してください。 | |||||||||||||
![]() |
免許証有効期間の末日 | ||||||||||||
入力することで以下の機能が使用可能になります。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
※免許証で運転者の認証を行う場合、本情報に誤りがあった場合、走行記録上で「不明ユーザー」として表示されますので、正確に入力してください。 | |||||||||||||
![]() |
ロック状態 | ||||||||||||
アカウントロック状態を[ロックなし/パスワード入力ミス/強制ロック]から選択できます。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
※新規アカウント登録時は[ロックなし]を選択してください。 |
![]() |
グループ管理画面でアカウント一覧の[メニュー]→一括登録をクリックします。 |
![]() |
![]() |
アカウント画面で[ファイルを選択]をクリックします。 |
![]() |
![]() |
手順 ![]() |
![]() |
[アップロード]をクリックします。 |
![]() |
![]() |
以下のメッセージが表示されればアップロード処理が完了です。 |
![]() |
|
以下のようなエラー画面が表示された場合 | |
![]() |
|
エラー内容をご確認の上、アップロードファイルの入力内容を修正し、手順⑤からやり直してください。 |
続いて、設定登録のステップに移行します。
アカウントを個別に登録する方法
以下の手順でアカウントの登録を行ってください。
![]() |
サイドメニューの[管理メニュー]→[アカウント]をクリックします。 |
![]() |
![]() |
グループ管理画面でアカウント一覧の[メニュー]→[登録]をクリックします。 |
![]() |
![]() |
必要事項を入力し[登録]をクリックします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
[登録]をクリックします。 |
![]() |
![]() |
登録したアカウントが対象のグループ内に表示されれば、登録完了です。 |
続いて、設定登録のステップに移行します。
関連リンク